ほっこり至福 心地いい暮らしを求めて

~こどもの成長を楽しんだり、おうち時間や旅の思い出などなど、小さな楽しみを記録していくblogです~

動物ふれあい


先月の思い出ですが、
娘のお友達のママから教えてもらった
おでかけスポットに行ってきた時の記録です。

そこは、入場料800円
丸1日いきものたちと触れ合えるという。

気になっていたので、
ついに行くことが叶いワクワクが止まらない



受付を済ませて入店すると・・・



IMG_0966

フクロウさんがお出迎え!

こんな至近距離でフクロウを見られるなんて
親子で初めてのこと。


FullSizeRender

インコちゃんがたくさんいるんです、ここ!
オカメインコに、セキセイインコに、コザクラインコ・・・

かわいいぃぃぃぃ〜〜!!!


昔、小学生の時に
セキセイインコを飼っていたことがあるので
今でもインコ大好きなのです。

飼いたくても飼えない・・・
でもここに来れば思う存分触れ合えるのですね

うれしすぎる・・・!!



FullSizeRender

おひょーー!!
インコちゃんのほうから
肩まで登ってきてくれました。

君、髪型なかなかキマッてるね

インコと触れ合えるの、久しぶりすぎて嬉しい



FullSizeRender

娘ちゃんは、手に鳥を乗せることが
生まれて初めて。
見るのは好きだけど、実際に乗せてみたら
「いたい!いたい!」
と大騒ぎ

鳥は爪でガッシリ掴んでくるからね。

手の甲に乗せたら、そりゃたしかに痛そうだ(笑)



FullSizeRender

お!慣れてきたら
指に掴まらせてあげられるように
なってきたぞ。
(この子かわいい~


FullSizeRender

100円でエサ(アワの穂)を購入することができるので
インコちゃんに直接オヤツを与えてみよう。



FullSizeRender

だんだんとインコとの触れ合いに
慣れてきたようです。
頭の上に乗せてみたり、
2羽以上肩に乗せてみたり、
すっかりインコの可愛さにハマってしまったよう

この子はとってもおとなしくて
可愛かったです



FullSizeRender

文鳥もまたかわいくて、癒されます・・・

この子たちにもエサやり体験が出来て、
すっかり文鳥の魅力にハマってしまった我ら親子です。


鳥さんは、他にも
ペンギンやアヒル、大きなインコまでたくさん出会えました。



FullSizeRender

鯉もたくさんいました!
餌やりを楽しむ娘ちゃん。

このほかにも、カニやサメ、巨大なリクガメまで

とにかく、生き物の種類の多さにビックリでした。



FullSizeRender

爬虫類もいろいろ。
カメレオン、トカゲ、白ヘビ、まさかのサソリまで

スタッフと一緒なら触れるらしいですが、
臆病な私たちは見るだけにしておきました(苦笑)

動物園で見るよりも、距離が近いから
ドキドキしちゃうね・・・




FullSizeRender

まさかの!!
ヘラクレスオオカブトとご対面!!

ギラファノコギリクワガタもいて、
我ら親子はこっちにワクワクしてしまいました。
(あつまれどうぶつの森、の影響です。笑)




FullSizeRender

フクロモモンガの双子の兄弟が可愛すぎます

ゼリータイプの餌やり体験ができました。
こんなにそばで愛でるのは初めてです。




IMG_1006

モルモットもたくさんいましたが、
こちらは赤ちゃんとママ。
触るのはNGなので、静かに見守りました。

親子かわいいですねぇ



IMG_0981

ウサギさんに至っては、すごいたくさんいました
みんなおとなしくて、フワフワの毛並みを触らせていただきました。

動物たちは、ストレスと疲れ軽減のために
時間を決めて休憩タイムを設けていましたね。

ほんと、触らせてくれることに感謝です。
ありがとうねぇ




IMG_0988


こんな感じで、あっというまに滞在時間が過ぎていきました。

こんなにいろんな生き物とふれあいの時間が持てて、
子どもにとっては貴重な体験となり、
大人にとっては癒しの体験になりましたね。

屋内施設なので、天候を気にせず訪れることができるのも良いですね。




いきもの探検隊 上尾店

JR高崎線の北上尾駅から徒歩7分
上尾PAPA 1階





☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆; +;。・゚・。; +;☆;+

ご覧いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、
うれしいです!(*´ェ`*)
↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ


#子供のいる暮らし

#こどもとおでかけ



▼ブログ村読者登録はこちらから
ほっこり至福 心地いい暮らしを求めて - にほんブログ村


▼このブログの更新通知をLINEで受け取れます




▼楽天ROOMやってます☆

 



先日、娘の通う小学校が2時間授業で下校!という日がありました。

つまり、10時半下校

早いぞ・・・早すぎるぞ・・・


でも、平日ならすいてるだろうし
どこかおでかけしてしまうか!!

と一念発起し、悩んで出した答えがこれ。


猫カフェに行くのニャーー


モール内に今年オープンした猫カフェがあって、
行ってみたい!と娘がずっと言っていたので
思いきって入店してきましたよ。


はじめてなので、ワクドキです・・・




IMG_1195

店員さんから説明を受け、荷物をロッカーにしまったら
いよいよ入店~~!

お昼ごはんを食べ終えたばかりのネコちゃんたちは
満足げな表情で、ま~ったりしておりました


きみ、モッフモフだねぇ~



IMG_1174

壁のキャットウォークから
こんにちは



IMG_1178


やっぱり人に慣れてるねぇ~~

なんて美人さん
しっぽがフッサフサ~!
あ~~かわいい・・・



IMG_1171

ワンドリンク制なので
子どもはジュース。
私は、チャイラテを注文。

「ネコ顔アート」を施してくれるのですが、
なんと!店内のネコちゃんたちの中から1匹選んで
その子の顔で作ってくれるという

思っていた以上に、リアルなお顔です!(笑)


しかーし、ネコちゃんたちに飲み物を狙われないよう
この後しっかりとフタを閉められてしまいました。

せっかくのラテアート、一瞬だけ・・・(苦笑)




IMG_1187

猫はよく寝る子。
こーんなリラックスポーズで爆睡中の子も。

触っていても、全く起きない
かわいいです・・・
癒されます・・・



FullSizeRender

このなんともいえない表情、いいですねぇ~

しばらくモフモフなでなでさせていただきました


実家にいる猫しか触る機会がないので、
娘ちゃんはちょっとおっかなびっくりな感じの距離感で
触れあっていましたが、
非日常な時間が過ごせたようで
楽しんでいました。

平日なのですいていて、ゆったり贅沢に過ごせて
良かった良かったニャ






☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆; +;。・゚・。; +;☆;+


ご覧いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、
うれしいです!(*´ェ`*)
↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ


#子供のいる暮らし

#こどもとおでかけ



▼ブログ村読者登録はこちらから
ほっこり至福 心地いい暮らしを求めて - にほんブログ村



▼このブログの更新通知をLINEで受け取れます




▼楽天ROOMやってます☆

 

↑このページのトップヘ