ほっこり至福 心地いい暮らしを求めて

~こどもの成長を楽しんだり、おうち時間や旅の思い出などなど、小さな楽しみを記録していくblogです~

こどもとおでかけ


今年の夏休み。
8月5日(土)6日(日)に、
東京・汐留 日本テレビにて開催されていた
汐留サマースクール2023

に娘と2人で参加してきました。




↑8月5日のイベントの様子が見られます




日テレの夏休みイベントに参加するのは
実は2回目。
前回は、コロナ禍前の4年前のこと。
娘は3才でした。

テレビ局に遊びに行ける楽しさを
親子でまた味わいたかったのですが、
もう4年も経過していたなんて!

でも、小学生になって体力もついたし
成長して物事の見方もいろいろ変わったかな?


FullSizeRender

わーい!
カラフルなそらジローだなぁ!

と思ったら、新キャラのニジモでした

天気予報でおなじみの
そらジローたちだけでなく、
いつのまにか増えた新キャラたちが
神出鬼没!
出会えるとホッコリしちゃう



IMG_7932

エントランスから日テレ社屋に入ると、
いたいた!
この子、昔の日テレCMによく出ていたなぁ。



IMG_7632

この子も新キャラ!
うみスケ

もののけ姫のモロが飾られているのを知っていて、
あえて「ここで写真を撮ってくれ!」
とせがまれたよ...
(ジェスチャーで。笑)

ウェットスーツ着たキャラクターって面白いね。
動きがかわいい・・・



IMG_7933

この子は、ゆきポ

みんなそれぞれ特徴的だね!
かわいい〜!



FullSizeRender

日テレはエレベーターもかわいい!
娘の大好きなポツリンを発見




FullSizeRender

外では、ラグビー体験教室に参加
なんと、元日本代表選手が先生となって
やさしく教えてくれました。

ラグビーボールを持つのも初めてなのに、
この後タックル体験までしてもらえて!!
元代表選手に、思いきりタックル!!
スゴイ貴重な体験ができたねぇ〜



IMG_7929


他にも、企業・団体が
いろんなブースを出していて、

クイズやゲームを通して
科学を学んだり、
企業のSDGsの取組みを知ったり、

自由研究にもなりそうな
学べるブースがたくさんありました。


IMG_7930

SONYのブースで、人工衛星とこんな写真を撮ってみたり

宇宙人になったつもり??で、宇宙遊泳~。



このほか、
日テレのアナウンサーとの実況体験
アナウンサーによる絵本読み聞かせコーナーがあったり、
と気になる面白い企画もありました。


一部予約制なので、残念ながら
全部はまわれませんでしたが、

スタンプラリーに参加するとオリジナルステッカーがもらえたり、
企業ブースで試供品やエコバッグがもらえたり、
帰るころにはお土産たくさん増えていました。




さいごに・・・




IMG_7934

お天気予報士の木原さん

とバッタリ出会えまして!!
イェーーイ


勇気を出してお声をかけてみたら・・・

「いいですよ~!せっかくですからモロを背景に写真撮りましょう!」

と、とても気さくに応じてくださり、
我々と一緒に写真を撮ってくれました
(スタッフの方もありがとうございました


娘ちゃんも静かに大興奮!

木原さん、テレビでお見かけする時と変わらないままの
とてもやさしいオーラのある方で
お会いできてすっごく嬉しかった~


いやあー。
汐留・日本テレビのイベントに参加できて
親子で楽しめちゃいました!
また来年の夏休みも、
何かイベント開催されないかなあ~
と今から楽しみで仕方ないです



さて、次の日から、
夕方の天気予報の
「木原さーん!そらジロー!」
がテレビから聞こえてくると、
ダッシュでテレビの前にやってきて

「木原さんだ!木原さーーん!」

と画面の向こうに一生懸命手を振って
ラブコールする娘ちゃんであったとさ・・・





☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


ご覧いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、うれしいです!(*´ェ`*)
↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ



#子供のいる暮らし





▼ブログ村読者登録はこちらから
ほっこり至福 心地いい暮らしを求めて - にほんブログ村




▼このブログの更新通知をLINEで受け取れます





▼楽天ROOMで自分の買ったもの&オススメ品を紹介しています☆




夏休みに突入したーーー
と思ってたら・・・

あっという間に夏休み終わってしまいましたー!!
2学期が始まっちゃいました

毎日毎日、
暑かったーーー



IMG_7698

海ー!!
地元の海ーー!!
久しぶりに行ってきたー!!

人の増えた賑やかな海、
いつもの夏が戻ってきたことに嬉しくなりましたね

IMG_7688


今年の夏休みは、
数年ぶりに動きやすかったこともあって
とにかくあちこち子供と出かけられました

イベントも復活していたり、
楽しい夏休みとなって良かったです


地域のお祭りを見せてあげられたり、
美術館デビューしてみたり、
テレビ局に遊びに行ってみたり


そして何より、
高校時代からの友達&そのお子さんたちと
再会できたことが嬉しかったですねぇ

いっぱい話せて、
子どもたち楽しく遊べて、
本当に楽しいひとときでした


FullSizeRender

みんないつのまにか大きくなってたなぁ





娘も小学生になって
だいぶ体力がついたことで
大人と一緒にお出かけを満喫できるようになった気がします。



IMG_7774


それから、
今年は自由研究をやる!
と言うもんで、
「夏の雲の研究」をやってみました。


とにかく、
毎日のように空を見上げては
写真をひたすらパシャパシャ

(なので、ママのスマホの中は空や雲の写真だらけですよ)



FullSizeRender

でも、けっこう面白い空が撮れたりして。


IMG_7804

でっかい入道雲とか!!



IMG_7661

台風が去った後の
いろんな雲が入り乱れた青空とか



宿題は無事完了してホッとしましたが、
癖になってしまったせいか
今も毎日空を見上げては
今日の雲はどんなかな?
と探してしまう我ら親子(笑)



夏休み期間中のエピソードは
追々アップしていく予定です

2学期も元気に頑張っていけますように




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;


ご覧いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、
うれしいです!(*´ェ`*)
↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ


にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ



子供のいる暮らし - ブログ村ハッシュタグ
#子供のいる暮らし




▼ブログ村読者登録はこちらから
ほっこり至福 心地いい暮らしを求めて - にほんブログ村




▼このブログの更新通知をLINEで受け取れます





▼楽天ROOMやってます!自分の買ったもの&オススメ品を紹介しています☆




↑このページのトップヘ