2月に実家の父からレンタルされたアマリリスの球根鉢ですが。





成長スピードが早く、
3月に入ってからも
メキメキと成長していき

ついにツボミが膨らみ・・・


FullSizeRender

(長ネギみたいに茎が伸びましたねぇ。笑)


FullSizeRender

パカっ!とツボミが割れた
と思ったら、
さらにその中からツボミが出てきました!



FullSizeRender

その2日後には
左右にツボミが伸びてきて・・・


FullSizeRender

さらに、その中にもミニサイズのツボミが!

どんな構造をしてるんだ
アマリリス!?!?



FullSizeRender

そして、ついに花が咲きました〜〜!
大きい~~


FullSizeRender

反対側のつぼみも、
1日後に花が咲きました

広げた手のひらと同じくらいの大きさ!


娘と「何色の花が咲くかな?」と
いろいろ予想していましたが、
こんなにやさしい色合いのアマリリスが咲くとは・・・



FullSizeRender


真ん中から伸びてきた2つのツボミも、
少し大きくなってきています。
ここからどんな変貌を遂げるのか??



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆; +;。・゚・。; +;☆;+

ご覧いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、
うれしいです!(*´ェ`*)

↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ


#子供のいる暮らし




▼ブログ村読者登録はこちらから
ほっこり至福 心地いい暮らしを求めて - にほんブログ村



▼このブログの更新通知をLINEで受け取れます




▼楽天ROOMやってます☆